sakurailoiloのブログ

ガーデニングしながらハンドメイド

紫陽花の花

我が家の紫陽花5本に

今年色2本加わって7本に

今日はそんな紫陽花の花の紹介です


去年は咲かなかったブルーの花

今年は特大サイズで開花

咲き始めはグリーンから段々と

ブルーへと変化


2本目はピンクからパープルの

グラデーションのお花

こちら1本の茎に5個咲いているみたい

重くて塀の上に乗っかってます


上の株ですがこんな感じで一つのお花で

ピンクと紫色のグラデーションになる子も


次は人気のアナベル

2本挿し木をしたのですが

モグラにやられて

地植えを諦め大きな鉢ごと地面ヘ埋め込んで元気に

今年は花数が多い

咲き始めは淡いグリーンで

 徐々に白くなり最後は

濃いグリーンへ変化します


4本目はコットンキャンディーといいます

こちらも淡いグリーンからピンク色に

変わります

カエルさんがよく乗ってます

この場所は暑すぎるのか?

いささか元気が在りません

秋に場所の移動を考え中


5本目は

濃いピンク

昨年場所を移動したので花数少なめ


今年来た子

額紫陽花のピンクの子

終わりかけの鉢を購入

でも結構保った

もう一つは母のお友達が持って来てくれた濃い紫色の挿し木

お花は見ていないので咲くのを楽しみにしている。

ブルーが2本有るのでお隣さんへあげてその場所に植えたい

お庭3年生初めて咲く花たち

春から梅雨へ季節が移り

賑やか担って来てあっという間に伸びて行く

植物たちの成長に剪定が追い付かないこの頃です


春前は葉っぱがなかったので上のような感じだったのが

今ではモサモサ

ライラックの枝に括り付けたハナズオウの枯れ枝を伝ってクレマチスがグング伸びています

重みに耐えかねた枝が下がって来たので支柱を一本立てました


2階から見ると半森状態です



今年初めて咲いた

オーニソガラム アラビカム

背が高くてひょろひょろって2本花芽が伸びて咲いています


二輪草が3年目やっと沢山お花が咲きました

根っこで地下を這いつくばって

ぇ!っていうぐらい遠くから芽が出てきて

今年は少し間引いてあげました。


1番嬉しいかったのはこの藤

アメジスフォールが沢山花が咲いたことです

藤の中でもちょっと変わり種の藤で

丈が長くならずコロンとした花姿です

提灯が下がっているような感じです

2期咲きなので秋ぐちにまた咲いてくれたら嬉しいな

空中回廊に蔦系を這わせる計画進行中🌿🌿🌿

我が家の庭は蔦系の植物が結構ある

叔父さんが作ったこの和風庭園に木々が多いのでパーゴラではなく木々などを利用して

蔦系の植物たちを魅せる仕掛け作ろうと奮闘中

真ん中の上に登っているのはテイカズラ

大きな石灯籠の上に桜の鉢を置いて

その周りに巻いて上に麻糸で2本誘引

左側ライラックの枝を横に倒してその先端とジョイント

右側庇のポールにハナズオウの枝を切ったものを横にして中央のライラックの先端とジョイント

両端から空中回廊に

計画当初はオリーブの木を使おうと思い植えたのですが成長が遅く大きくならないのでハナズオウの枝作戦に変更となった!



冬の間枯れ枝が横にぶら下がるのを見てなんで枯れ枝が吊ってあるの?って

春になるとココにお花が上がって来るんですよ~の答えに

想像がつかない様子でした


一才旭山桜とビオラとテイカズラ


春を告げる桜一才旭山桜が石灯籠の上でさきだし次にライラックの花そして右側から


ライラックの花


クレマチスモンタナ


まずクレマチスモンタナの葉っぱと蕾が上がって白い花たちが咲き出しました


藤 アメジストフォール


左側ライラックの隣に植えてある、藤のアメジストフォールも蕾と葉っぱが上がって来ました

中央のテイカズラにも蕾がついてきています

そしてテイカズラにもう一つクレマチスのレベッカが登ってきて蕾も上がって来ました


右側の下に大きい牡丹が5輪咲いたのですが暑さであっという間に散ってしまって今年はあまり楽しむ時間が取れませんでした

牡丹の足元からアイフクシマのクレマチスが伸びて来ています

こちらは庇の中に誘引してある

巨峰に絡まっていってます

花は6月頃からなのでまだ花芽が上がって来ていません


巨峰の花芽が多数今年も大きくなってくれるでしょうか?昨年は10房以上大きくなってくれましたので、今年も沢山育ちますように🤗


空中回廊計画少しずつ花たちが上の方で育って来て成長が楽しみな毎日です